新しいハードは売れるのか?
スポンサードリンク
いろいろと発表が続き、慌ただしい月末月初となりました。
■ニンテンドー2DSを取りまく状況
8月のハード販売台数を見ると、年間で有数の稼ぎ時だったハズの任天堂系ハードの惨状が目立っています。
3DS系で前年の7掛け(前々年からは半減)、WiiUにいたっては目も当てられない状態。
そんな中での新ハードの発売ですので、(まあ中身はコンパチとはいえ)少しでも勢いを取り戻すきっかけになってくれればいいのですが…。
■なんで今なの
見るからに小学生あたりの新規購入層を狙っている感じのハードであるにも関わらず、特に注目タイトルの発売があるわけでもない9月にひっそりと発売するというのは理解に苦しみます。
「妖怪ウォッチ3」の発売される7月か、(まあ中身はどうあれ人気シリーズの最新作である)「モンハンストーリーズ」の発売される10月に発売すべきだったのでは?
ただでさえ小学生がハードを買ってもらえる機会なんて限られているのに…
■ははーん、読めてきたぞ
まあぶっちゃけ半期実績が欲しかったんじゃねえの?